スクリーンショット (27)


・windowsでtensorflowをやってみようと思う
  ↓
・いろいろあって、ubuntuでやることにする。
  ↓
・ハードウェアも共用ではなく、独立したGPU内蔵ubuntuPCを構築
  ↓
・ubuntuにanacondaを入れてjupyter notebookでやる。
  ↓
・なんかkernelが死んでうまくいかない。
  ↓
・全部クリーンインストールして、anacondaを使わない状態でシステム構築
pycharmでtensorflow / kerasを動かしてみる。

という段階が只今完了!

GPUの負荷を演算中にモニタしてみて、ちゃんとGPUが使われていることを確認。さらに、anacondaを使っていた時は、GPUのメモリがいっぱいいっぱいで、多分それが原因でカーネルが死んでいた?のに、今回はGPUのメモリ使用量は余裕!